ホーム < マンションの売却


★不動産業者の査定は、あくまでも相場の目安でしかありません。

一般的な査定は近隣事例を基に築年数や広さなど簡単な指標から金額が算定されます。
今の相場感を養う上では有効ですが、時には担当者の認識不足や思惑などにより
金額が変わることもあります。電話や簡易査定は鵜呑みにせず、
キチンと調査してもらって納得のいく査定をしてもらいましよう。

★売却前のリフォームは必要?
「売却前にリフォームしておくと売りやすい」と思われがちですが、
購入希望者には「自分で好きなようにリフォームしたい」と言う方も多くいます。
安易なリフォームは、そういうお客様を逃すことにもなりかねません。
また、リフォームには少なくとも100万円単位で先に工事費用がかかります。
その費用は売値に上乗せとなりますが、値交渉等により全額回収できるとは限りません。

★物件を熟知し、隠れた価値までアピールしてもらうことが大切です。
マンション売却時のセールスポイントは住戸の広さや間取り、設備だけではありません。
建物の構造や耐震性、共用施設の充実度、さらには管理状況なども大きく関わってきます。
少しでも好条件で売却するためには、仲介担当者が物件を熟知しているかが重要なポイント。
さらには、目に見えにくいセールスポイントをしっかりとアピールしてもらうことも大切です。

☆ 意味のない簡易査定はしません。

マンションは大切な財産です。安易な査定は、その後の資金計画にも影響します。
そのためラレスでは、電話やFAXなどの簡易査定はお受けしておりません。
少し時間をいただきますが、現況の相場から物件の内容までを調査して、現実味のある査定を心掛けています。

☆ 隠れたセールスポイントをしっかりアピールします。

マンションの購入は、大きなお買い物だからこそ購入者も真剣です。
ですから、少しでも気に入っていただく点が多ければ、売却時の条件も良くなります。
ラレスでは、マンションを熟知したマンションマイスターが、
建物の構造や管理状況までを調査し、物件の隠れた魅力までしっかりアピールします。

☆ 適切なコンサルティングで最適な売却方法をご提案します。

不動産売買は、それぞれのご事情により条件が異なります。
できる限り早く売りたい、周囲に知られずに売却したい、買い替えに合わせたタイミングで売りたいetc.
ラレスでは、お客様それぞれの事情に合わせた売却方法を適切にコンサルティング。
無理なく、スムーズな売却が実現できるよう、お客様の身になってアドバイス致します。

☆ 幅広いネットワークで、スムーズな売却を支援します。

インターネットを利用した広範囲な販売活動はもちろんのこと、幅広いネットワークで売却を支援します。
その他不動産売買に関わる税務や登記などについても、
地元で活躍する税理士や弁護士、司法書士などとの強力なネットワークにより、お客様の不安や疑問を解消。
売却後の資金計画に至るまで側面からもしっかりとサポートします。

☆ ご契約から引渡しまで、安心のチェック&フロー。

たとえ売却といえども購入者がどんな方かは売主として気になるもの。
また契約後、引渡しまでの間は、買主のローン審査など何かと心配はつきません。
ラレスでは、購入申込の段階から購入者の属性や資金内容等をしっかりと把握し、
綿密な契約書チェックのうえ、問題なく引渡しができるよう最後までフォローしていきます。

  ★賢いマンション売却のために・・・ここがポイント!!
Step1

相談
まずは相談。売却に関する条件を整理しましょう。
売却の意思が決まっても、どこから手をつければいいのか分からなければ、まずはご相談ください。
ご一緒に売買のための条件や問題点を整理しましょう。
   
Step2

物件調査
仲介業者は物件を熟知していますか?
少しでも条件良く売却するためには、仲介業者にしっかりと物件を熟知してもらい、
ひとつでも多くのセールスポイントを見つけてもらうことが大切です。
   
Step3

査定・値付け
値付けは納得いく価格で。
査定価格を参考に売出し価格を決めます。
仲介業者から査定額や値付けの根拠を示してもらい、
納得できる金額で売出し価格を決めましょう。
   
Step4

媒介契約
仲介を依頼するなら、信頼できる業者(担当者)に
大切な財産を任せるには、信頼できる業者(担当者)選びが不可欠。良いことばかりでなく、
問題点なども的確に指摘してくれ、かつスピーディに対応してくれる業者を選びましょう。
   
Step5

販売活動
広告しなくても売却は可能です。
売却を公表したくない場合など、チラシなどの広告をしなくても、
業者間ネットワークを使えば売却は可能です。ご都合に合わせた販売方法を相談しましょう。
   
Step6

購入申込
購入申込は、だれでもOKという訳にはいきません。
スムーズな売却のために、購入希望者の属性や資金内容のチェックは不可欠。
できるかぎりリスクを減らすよう契約の相手方を選定しなければなりません。
   
Step7

売買契約
お互いが納得できる契約内容になっていますか?
契約書に調印すれば、もう後戻りできません。
引渡しまでの条件や契約解除、瑕疵担保責任等、
契約内容が納得できるかどうか、事前に仲介業者からしっかりと説明を受けましょう。
   
Step8

決済・引渡し
決済や引渡しにも事前の準備が必要です。
いよいよ決済。それまでに登記手続きや固定資産税などの清算のための準備が必要です。
日程が決まったら仲介業者から必要書類等を早めに明示してもらいましょう。
   
Step9

税務 etc.
売却したら譲渡税など税務などにも注意しましょう。
不動産を売却すれば譲渡税が課税される場合があります。
マイホームの場合は3000万円控除などの特例もありますが、
後で資金計画に狂いで出ないよう
売却後の税務などのチェックも忘れずに。


Q&A

 お問い合わせ・ご相談フォーム

お問い合わせ
ご相談内容
お名前(必須)
メールアドレス(必須)
ご返信に関する希望等
【PrivacyPolicy】 ご記入いだきました個人情報は、お客様への最適な物件や商品、サービス等の情報提供、並びに各種ご提案を行うために使用させていただきます。そのため後日、当社よりメール・電話等によるご連絡をさせていただく場合があります。
なお、ご提供いただきました情報につきましては、当社にて厳正な管理下において保管し、お客様の個人情報保護に努めると共に、「個人情報の保護に関する法律」に基づく適正なお取扱いを実施致します。※当社の「個人情報保護方針」についてはこちらをご覧ください。

*ご返信につきましては、可能なかぎり迅速な対応を心掛けておりますが、万一送信いただいた後、3日以内(曜日指定の場合を除く)に
当社より返信がなかった場合は、ご面倒ですが再度お電話にてお問い合わせいただきますようお願い申し上げます。

 

 

プレゼント

プロフィール

ホーム | おすすめ物件情報 | 中古マンションの購入 | マンションの売却 | お客様の声 | プロフィール&アクセス | お問い合わせ
Copyright© 2012 ラレスハウジング All Rights Reserved.